基幹 中国語学科 専攻語科目(必修)
中国語会話Ⅲ-B
Chinese Conversation Ⅲ-B
配当年次 2年次 単位 1 開講学期 春学期
履修条件   授業形態 アクティブラーニング
能力要素(メイン) コミュニケーション力 能力要素(サブ) 多文化共生力 その他 学科間開放提供科目
使用する言語 中国語(100%) ナンバリング  
到達目標 中国人教員の指導により、中国語会話Ⅰ・Ⅱでマスターした会話能力の向上を図り、日常生活で基本的なコミュニケーションを取ることができる。
オウ アシン
王 亜新
Wang YaXin
チゥー イーシン
朱 一星
Zhu Yixing
ヨウ ライ
楊 蕾
Lei YANG
リュウ セイ
劉 征
 
指定クラス:Ia2.b2.c2.d2
授業内容・計画
中国人教員によって授業はすべて中国語で行われる。オーラルメソッドの利点を生かして中国語で考え、話すというレベルまで、運用能力の向上を図る。
[主な予定項目]
第1週 授業の説明
第2週 発音
第3週 第1課 本文 ポイント トレーニング 総合練習
第4週 第2課 本文 ポイント トレーニング 総合練習
第5週 第3課 本文 ポイント トレーニング 総合練習
第6週 第4課 本文 ポイント 
第7週 第4課 トレーニング 総合練習
第8週 既習事項の確認、到達度確認テスト
第9週 第5課 本文 ポイント 
第10週 第5課 トレーニング 総合練習、第6課 本文 ポイント 
第11週 第6課 トレーニング 総合練習
第12週 第7課 本文 ポイント 
第13週 第7課、トレーニング 総合練習、第8課 本文 ポイント 
第14週 第8課 トレーニング 総合練習
第15週 既習事項の確認、到達度確認テスト
授業についての留意点
教員に積極的に話しかける姿勢が必要とされます。テキストだけでは学べないコミュニケーションのスキルを習得するよう心掛けてください。正当な理由がない欠席や遅刻は厳禁とします。
評価基準
授業への取り組み 10%
試験 90%
テストや授業への取り組みなどによって総合的に判断し、評価します。詳細は、授業時、担当教員から説明します。
教科書
(1) 『しっかり初級中国語』  石井友美 著、桑野弘美 著、島田亜実 著  (白水社)  2,300円
参考文献
(1) 授業中に指示する    
評価方法
平常試験(小テスト・オーラルテスト・リポート等)


閉じる

  All Rights Reserved, Copyright(C) 2006, Kyoto University of Foreign Studies
All Rights Reserved, Copyright(C) 2006, Kyoto Junior College of Foreign Languages